PR

神経ブロック注射、して見た!

kodkuをフォローする
kodkuをフォローする

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

kodkuをフォローする

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

神経ブロックって聞いたことありますか?
名前の響きだけで、正直ちょっと怖いですよね。「神経に注射?」なんて考えただけで、身構えてしまいます。

数年前まで、聞いたことはあるけれど、自分には関係ない物だと思っていました。脳梗塞で入院し、退院の許可が出た時、足に力が入らず先生がMRIを撮ってくれました。それを持って掛かり付けの病院へ。診断は「椎間板ヘルニア」でした。聞くと「薬でなおりますよ」。安心しました。一月くらいしても全然良くならず、「今度もう1度きいてみよう」と思っていると、先生が、転勤することになったと聞きました。それから違う先生が担当に決まり、話を聞くと「薬だけでは良くならない」というではありませんか。症状が酷くでるなら神経ブロックも一つの方法だと教えてくれました。そのころは症状も無く、他人事だと思ってました。ところが、足のしびれがするようになりました。辛く体が重く感じます。しかた無く神経ブロックをすることに・・・
でも、実際にやってみたら――想像と違いました。
確かに針を刺すときは一瞬「チクッ」とします。けど、それだけ。
数分後には、じわじわと麻酔が効いてきて、足が軽くなる感覚が広がっていきました。

「うわ、本当に楽になるんだ……」

そう感じた瞬間、今までの不安も痛みも、少しだけ和らいだ気がしました。
慢性的な痛みや、しびれ、だるさ――病院で伝えても「年のせいですね」とか「様子見ましょう」で済まされがちだったけど、今回は違いました。ちゃんと対応してくれる先生に出会えたのも、大きかったと思います。

神経ブロックは、神経の周囲に薬を注射して、痛みの信号を一時的に遮断する治療法です。
一時的とはいえ、生活の質がぐっと上がるのを感じました。歩くのも、立ち上がるのも、体がスッと動く。何より「また動けるかも」という希望が湧いてくる。

もちろん、万能じゃありません。効き目には個人差があるし、何度か通わなきゃいけないことも。でも、何もしないで耐え続けるより、一歩踏み出したことで、確実に前に進めました。

「こんな治療があるなんて知らなかった」
「もっと早く知っていれば……」

そう思ったけど、今だからこそ気づけたのかもしれません。今の自分に必要だったから出会えたんだと思うようにしています。

痛みや不安を一人で抱えずに、病院で相談してみること。本当に、それだけで違ってきます。

そして何より――
足が軽くなるって、こんなに嬉しいことなんですね。

今でも進んでやろうとはおもいません。なぜなら一時的な物で根本的に治すものでは、ないからです。でも、一時的でも軽く思えるなら、価値はあります。迷っているなら、やって見るのもいいですよ。費用もそんなに高くありませんでした。

Follow me!

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました