PR

「一人暮らしでも

kodkuをフォローする
kodkuをフォローする

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

kodkuをフォローする

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

気づけば、今日も一人の食事。一人の会話。一人の夜。
テレビの音が唯一の話し相手になっているような日もあります。
ふと、「もしかしてこのまま、孤独死なんてことも……」
そんな考えがよぎることも、正直あります。

でも、やっぱりどこかで「そんな人生にはしたくない」と思っているんです。
誰かと関わって、少しでも心が温まる時間を持ちたい。そう思って、このブログを始めました。

このブログは、ほんの小さな一歩かもしれません。
でも、読んでくれた誰かが「自分と同じような人がいる」と思ってくれたなら、それだけで救われる気がします。

何気ない日常でも、ふとした瞬間に思い出す人がいる。
「元気にしてるかな」「また会いたいな」
そんな思いがあれば、人生は少しずつ希望に向かって進んでいけるのだと信じています。

たとえ直接会うことができなくても、心のどこかでつながっていられる。
インターネットやブログ、SNSも、誰かとつながる手段になり得る時代です。

孤独を感じているのは、自分だけじゃない。
同じような気持ちを抱えている人が、もしかしたらすぐ近くにいるかもしれない。
そんな小さな想像をしながら、今日もこうして言葉を綴っています。

このブログが、読んでくださるあなたの心に、ほんの少しでも温かい灯をともせたなら──
それ以上の喜びはありません。

私自身、いまは一人で暮らしていますが、心の中には大切な家族がいます。
遠く離れていても、孫の顔を思い出すだけで、自然と笑顔になれる。
「また会いたい」という気持ちは、前へ進む力になります。

きっと、あなたにもあります。
自分を支えてくれる人、大切にしたい人、そして再びつながりたい人。
そう思う気持ちがある限り、人は一人じゃないのだと思います。

誰もが安心して心を寄せられる場所を持てるように──
このブログが、そんな「心の居場所」になれたら嬉しいです。

そして、私にも、あなたにも。
いつかまた、心から笑い合える日が来ることを信じています。

それでもやっぱり、人との関わりは簡単ではありません。
年齢を重ねるほど、新しいつながりを作るのは勇気がいりますし、体力も気力も必要です。
それでも諦めたくはないんです。
人とつながることで、自分の中の「生きていたい理由」が少しずつ見えてくるから。

たとえば、昔の話を誰かに聞いてもらえたとき。
笑い合った思い出や、ちょっとした失敗談に共感してもらえたとき。
それだけで心がふっと軽くなって、「自分もまだまだ大丈夫だ」と思えます。

そして、もうひとつの希望。
それは――また孫に会える日が来るということ。

たとえ今年じゃなくてもいい。
来年でも、その先でも。
「また会える」と信じているから、今日も前を向いていられるんです。

このブログが、誰かと誰かをゆるやかにつなぐ架け橋になれたら。
たとえ遠くに住んでいても、会えなくても、言葉でつながることはできる。
私がそう信じて、今日もこの場所に思いを綴っています。


Follow me!

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました