
もし会えたら、「めんこい」だろうなー。チラッとみた顔は息子の小さい時「そっくり」。ここまで似るかー。
俺もビックリだった。何して遊ぶんだろう?今時の子供は?推定2歳?もう自転車乗りたがるかな?まだかな?
会う前から「じーじはメロメロ」だよ。もしかしたら御ねーちゃんにもそっくりな女の子が居たら会う前からやられてる!こんな夢のような暮らしはまだまだ夢!お前たち「俺を許して!こんな可愛い孫たちに囲まれたらもう戻れない。」

こんな日が来るかなー?素行の悪い「じーじ」だからな。一番下の娘にはまだ居ないよなー?居たら少し複雑。
勝手な事ばかり言ってる「じーじ」だけど。
今時の子供はどんな遊びをするのか?とりあえず「かくれんぼ」、「だるまさんがころんだ」なんかするかな?他の遊びは?知らないかも・・・。ただ傍で笑っててくれればいいんだけどそれじゃー退屈だよな。教えてくれ。
未だ会ってくれるともいわれてないのに・・・気の早いじーじだ。
これが幸せだよなあ?気が付くまで遠回り過ぎ。
もう2度と遠回りはしない。無駄な人生は歩まない。そんな事さえ今更思う。お前たちにも「ママ」にも苦労
ばかりさせてしまった。謝ってもあやまり切れない事をしてきたんだね。この年になって思い直しても悲しい。
「あんな奴の子供だから」とか「孫だから」って言われたらどうしょうもない、からせめて金持ちになって豊かな生活を
過ごせれば!と思う!あとこれからはそればかり考えて暮らそう!死ぬまでの課題!
バカなじーじと楽しく遊ぶ二人の孫
うちのじーじはちょっとおバカだけど、いつも孫たちと楽しく遊んでいます。彼の愛情は深く、孫たちもじーじのそばで笑顔が絶えません。
楽しい遊び
- かくれんぼ:じーじが見つからないように隠れるけど、すぐにバレちゃうことも。孫たちはそんなじーじに大笑い。
- だるまさんがころんだ:じーじが鬼になって、孫たちを追いかける姿がとても微笑ましいです。
思い出に残る楽しい時間が、彼らの絆を深めていきます。

こんなに幸せなひとときが、じーじの人生にとってどれほど大切なものなのか、皆知っています。この瞬間が永遠に続いてほしいと願っています。
おじいちゃんと孫たちとの幸せな日々は、時が経つにつれてますます深まります。彼らの笑い声や遊びの声が響く毎日は、まさに宝物のようです。
孫たちとの思い出
おじいちゃんは、孫たちとのさまざまな遊びを楽しんでいます。それぞれの遊びには、特別な思い出が詰まっています。
- お絵かき:じーじと一緒に色を塗ったり、絵を描くことで、創造力を育む時間。
- 工作:手作りのものを作ることで、みんなで協力する楽しさを味わっています。
- お話タイム:じーじが面白いお話をすることで、孫たちの想像力をかき立てています。
これらの小さな瞬間が、彼らにとって大切な思い出となり、心の中にいつまでも残ります。

未来への希望
じーじは、これからも孫たちとの素晴らしい時を過ごすことを心から楽しみにしています。彼らが成長し、どのような大人になるのか、その姿を見守ることができる幸せを噛み締めています。
この先も、愛情いっぱいの関係を築き上げていくことでしょう。楽しい遊びから学び、心を通わせる時間が、じーじと孫たちにとってかけがえのないものとなります。
この幸せに感謝し、いつまでも続くことを願っています。おじいちゃんと孫たちの絆は、時と共にさらに強くなることでしょう。
コメント