
昔はやった歌がテレビでんがれるたび、これ何時頃?などと思い確認すると、こんなに経つのか?随分長い時間生きて来た。その間、パチンコ依存などで、ただ棒に振って来た。このままでは終われない。焦りもある。悔やんで、いる時間すら無い。
そう強く思うようになったのは、
お供えすらまともに買えない現実に、胸の奥がキリキリと痛んだ。
「なんとかしなきゃ」と思いながら、日々の忙しさに追われ、
もう若くない。
気力も体力も、昔のようにはいかない。
「年老いてしまう前に何かをしなければ」──その思いが、
ブログを始めたのも、SNSを頑張っているのも、
誰かに認められたいわけじゃない。ただ、生活のため。
「もう無理かもしれない」と思う瞬間はある。けれど、「
SNSでは「楽して稼げる」「誰でもできる」
でも現実は、そう甘くない。投稿をしても反応は少ない。
それでも、「やるしかない」と思って続けている。
諦めたら、すべてが止まるから。
本気でやろうと思う。
心から、今こそ踏み出すときだと思う。
こんな自分でも、まだ変われるかもしれない。
そう信じて、今日も記事を書く。誰かに届くと信じて投稿する。
仏壇に、せめてお供えができるくらいの余裕が欲しい。
家族に「もう大丈夫だよ」と言える日が来てほしい。
そのために、今をあきらめない。
一歩ずつでも、前へ進んでいく。
焦りや不安を感じるのは、何もしていないからではありません。
でも現実は甘くなくて、収入がなくて、車も買えず、
もう後がないかもしれないと感じたなら、
今すぐにできることは大きくないかもしれません。それでも、
コメント