仕事探しに苦労。皆さんどうされてますか?

kodkuをフォローする
kodkuをフォローする

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

kodkuをフォローする

3PR エリア1 タイトル

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

最近は仕事探しに、疲れてしまう。シニアに分類されてからは、えり好みなし、ある仕事をなんとかしようと考えると、ため息がでる。何も頼み込んで使ってくれと言っているわけではない。鼻から仕事出来ないと、決められるのが嫌なのだ。最近でも「言葉の語尾」や「話し方」まで間違わないように、自分の子供位の上司から、訳のわからない指導を受け、いやになってたばかりだ。「人として〇○だ」とか、さも私は常識ありますの様に説教垂れる。はたから見れば一番手に負えない奴が、言うな!腹が立つ!こんな感じだから、余計に気が重い。自分で何か仕事でもしなければいい歳した親父に気に入った仕事は見つからない。早まった選択かもしれないが、もう、最後の選択だろう。

さっきまで、落ち込んでたのに、もう強気だ。

実は、ブログが消えてしまって、落ち込んでた。もう復活できないと思っていたからだ。ところが、復活できた。年寄が感じるるより文明は進んでいる。やり方を知らないだけなのに、感動ものだ。わっかてしまえばこんなものだ。仕事もきっとそうだ。楽にこなせる仕事が、まだ知らない仕事がきっとはい。あまり年齢で差別化するような物でも無い。楽天家な俺の考えだけど、そんな面倒に考える必要は、あるかな?何もできなくなるくらいなら、考えない方が良い人間なんだ。いい加減とも言うけど。

人の役に立つ仕事?公共工事ならでもひとりじゃ出来ませんよ。

実は楽しみなんです。北海道新幹線。生きてる間に開通してくれればいいね!移動範囲も行動範囲も大幅に増える。また今までとは違う仕事が生まれているんだ!まだまだ仕事も出番もあるぞ!シニアを誇ろうではないか!

ミドルを過ぎてシニアになったんだから

少し経験もました。いい経験も悪い経験も生かして何かできることはないだろうか。と真面目に考えるシニアである。だって話相手でも仕事になるらしい。アイデアもないなら、仕事にならない。良いアイデアを一緒に考えていきませんか?そんな話をきでる人募集!気楽にコメント下さい!

 

 

Follow me!

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました